○○事務所
○○事務所
福耳フクちゃんまっしぐら

この街とともに生まれ変わる・・・・・

まさみ

万緑溢れる新年度がスタート!

2012年12月
2012年11月

2012年10月
2012年9月
2012年8月

2012年7月

政策
なりたて活動日誌
地方分権改革 について

福島

平成25年第2回定例会開会

立川市議会議員

過去ログ
お問い合わせ

新しい立川のまちづくりに真剣です! 持ち前のフットワークで 市政に新・活力を吹き込みます!

2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月

正美

活動記録

 

 平成25年第2回定例議会が開催されました。
 今回は地域を歩いた中でいただいた意見の中から、教育についてと障害者雇用についての問題、2つのテーマで一般質問を行ないました。
1.立川市の教育について
 @道徳教育について
 A家庭教育について
 B教育センターについて
2.障害者雇用について


 近年学校の道徳教育に不満を持つ大人たちが増えています。それはいじめの問題や教員の質の問題等様々な要素が絡んでいますが、教育界が道徳という教科に対して戦前の修身科というマイナスイメージによって正面から向き合って来なかったという問題があります。学習指導要領に謳われた「道徳的価値」が「親切」「誠実」「正直」或いは「人に迷惑をかけない」「進んで挨拶をする」等の徳目として学校できちんと子どもに修得されているかという点について正していきました。また家庭教育については、先ずしつけは家庭でという教員の方の声をもとに第一義的責任を持つ家庭・保護者に対し、市として家庭における子どもとの接し方や考え方をまとめた「家庭教育の基本書」を作成し、子どもの教育に手が行き届かない保護者への支援を講じるよう訴えました。教育センターについては現在進められている設置の目的と方向性について、また多機能分散型となっている理由について質問を致しました。
 障害者雇用が年々進んでいますが、最も身近な中小企業の雇用が依然低い水準の中、働く意欲を持ちながらもそれを汲み取ってもらえず一般就労に繋がらない障害者の皆様に対し、市は就労支援機関だけに任せるだけではなく、コーディネート役を果たして、保護者との懇談会や商工会議所と福祉作業所との協議会、或いは市内中小企業に障害者雇用を働きかけるためのシンポジウムの開催等具体的な取り組みを実行するよう主張しました。

福島正美ニュースレター2013年4月第24号をアップしました

議会報告(一般質問)

<<前のページ | 次のページ>>
2013年7月28日(日)
錦子連八ヶ岳キャンプ

 毎年恒例の夏行事、錦子連八ヶ岳キャンプが今年もやってまいりました。
 澄み切った空と深々と連なる緑。天候は変われども、子どもたちを始め皆と行なう集団生活は充実の日々です。仲間と作る食事はキャンプの中心行事。今年のカレーはじっくり煮込みました。
初日はカレー2日目は信州名物のほうとう。驚きだったのはほうとうの味の深さ。かぼちゃをはじめじっくり煮込んだ味は何とも言えないとろみが出て最高でした。加えてたっぷり入れた味噌がこんなに美味しいと思ったことはありませんでした。

 あいにく2日目は山々にとって恵みの大雨となりましたが、その分大体育館を借り子どもたちは大はしゃぎ。新しい発見と笑顔に満ちた3日間でした。
 これらを全て企画しリードしてくれたのは、ほんの数年前までは小学生として参加していた高校生と中学生のジュニアリーダーの皆さんたちです。特に3人の高校生と1人の青年リーダーは常に皆んなを引っ張り、指揮を執り、安全を確保してくれました。著しい成長の姿を見せてくれた皆に本当に感謝です。ありがとうございました。

2013年7月24日(水)
公明党議員総会を開催

 参院選後の公明党議員総会が開催されました。
 4選挙区の完勝、比例区では目標の10議席を上回る11議席を獲得し、比例区得票数で自民党に次ぐ第2位を勝ち取り大きな勝利を収めることができました。応援して下さった皆様本当にありがとうございました。議員総会では山口なつお代表勝利の挨拶と今後の活動方針について皆で確認し合いました。
 山口代表からは、今回の選挙結果は我が党にとって、政権の中で我々公明党の存在価値がより一層高まる勝ち方となったという話がありました。特に憲法改正や集団的自衛権の問題、これはただ時代が求めているから改正だというのではなく、何故今改正なのか、何故改正が必要なのかということを逆に問題提起をして、十分な議論に結び付けていく、公明党がそういう正論をリードしていく役目を果たしていく、との話を頂きました。山口代表の言葉は政党のリーダーとして本当に的確であり、筋道がはっきりしています。改めて公明党議員としての自覚を胸に刻みました。

2013年7月20日(土)
盆踊り大会各地で開催!

 今地域では盆踊り大会が盛んに行われています。
 地域の内外から沢山の人たちが訪れ、会話が弾む盆踊り。夏の風物詩として皆が楽しみにしています。
 私は毎年焼き鳥と生ビールの準備を皆と整えた後、一時の時間を使って他地域の盆踊りにご挨拶に回ります。色々なご相談を受けたり、一緒に踊らされたり?等ついつい長居をしてしまいます。各地域やり方も別々ですが、子ども達をはじめとして、地域同士で親睦と絆を深めていこうという想いは一緒です。
 毎年の盆踊りによって地域の皆様同士の顔と顔が繋がり、安心して暮らせる社会が築かれていくことを願います。

2013年7月11日(木)
竹谷とし子参院議員と参院選での地域回り

 参院選の戦いもいよいよ大詰めを迎え、今日は午後から公明党山口なつお代表による街頭演説会が立川駅北口であります。その応援弁士として立川を訪れた竹谷とし子参院議員と午前中に一緒に地域を訪問する機会を頂きました。
 地元の錦町、羽衣町を中心に商業者の方々、自治会長、美容店や一般のご家庭等の皆様のお宅を竹谷参院議員の紹介とともに、公明党支援のお願いに回りました。
 現政権での公明党の果たす役割は皆さんよーく理解して下さり、山口代表の話のわかり易さやリベラルな人柄は皆承知しているのですが、ここ東京選挙区から出馬することについては知らなかったという人が多いことに危機感を覚えましたが、竹谷参院議員の女性らしいフランクな語り口と人柄に皆惹き込まれ、公明党の持ち味を十分アピールできたと思います。
 竹谷参院議員、並びにお忙しい中お会い頂いた皆様、大変にありがとうございました。

2013年7月10日(水)
「内藤ルネ」デビュー60周年展開催

 現在アベノミクスの成長戦略で推進されているクールジャパン戦略。その一環として日本のポップカルチャーが世界から注目を浴びています。
 その代表格である原宿を中心とした「かわいい」文化。今「かわいい」という言葉が世界に発信され、海外から多くの若者が日本の「かわいい」に触れようと訪れています。ファッションを始め、アニメやソフト産業、食文化等日本のまちは沢山の「かわいい」に溢れています。その「かわいい」文化の生みの親であるクリエイター「内藤ルネ」デビュー60周年展が渋谷ヒカリエで開催されました。
 冒頭記者発表が行われ、多くのマスコミ・プレス関係者が集まりました。内藤ルネ氏(故人)の原画はコミック美少女画のルーツと言われており、その新鮮さとキュートなフォルムは、とても60年前の絵とは思えない輝きがあります。
 「〜カワイイは、みんなルネからはじまった〜」「ルーツ of Kawaii」と言われる内藤ルネの絵は今若者の憧れの的となっています。このかわいい文化をぜひ立川に根付かせたいと思っています。会場では今注目のLCC「ピーチ航空」とのコラボにより「ルネガール」が機体にラッピングされること等が発表され、内藤ルネを基軸としたカワイイ文化による経済波及効果の広がりに大きな期待が寄せられました。

2013年7月7日(日)
灼熱のまんがぱーく市

 まんがぱーく開設以来2回目のまんがぱーく大市が開かれました。
 特に今日から梅雨明けとなり、一気に真夏の35℃の炎天下となりました。
 今回から南口商店街より若手中心となった地元の錦商店街の皆様がビール、焼そば、トウモロコシの露店を出店。当たり前のような光景ですけれども半端じゃない暑さも相まって、まさにイベントの目玉となりました。その他古着や手作りの手提げやバッグ、帽子やアクセサリー等のフリーマーケットが広場一杯に出店され、その数は前回の2倍に当たる70組が参加。野外ステージでは音楽や大道芸が行われ、当初の狙いであった多目的イベント広場としての機能がいよいよ発揮されてきました。

立川まんがパークがオープンしました!

委員会報告
活動報告

 春のうららかな日差しがとても心地よい季節となりました。万緑の薫りがまちを覆う中、皆様気持ちも新たに新年度を迎えたことと思います。現在国の方でも一日も早いデフレ脱却と景気回復を目指し、民間の需要を喚起するための成長戦略が実行されています。日本の誇るべき伝統文化や芸能を初め、ファッション、デザイン、食やものづくりの技術、農業等日本特有のソフト産業の海外戦略が促進されています。今立川も自らの持つ文化と地域ブランドを広く発信して、子どもたちが誇れるまちに生まれ変わって行かなければならないと思います。これからも皆様と共に進み、成長して参りたいと思います!   福島正美

議会改革について