○○事務所
○○事務所
 

 平成25年度第4回の12月定例会が開かれました。
 泉市民体育館並びに立川市駐車場の指定管理者契約、21億円の一般会計補正予算等が議決されました。一般質問は下記の通り行いました。

1.高齢者が歩いて暮らせる地域づくりについて
 健康寿命を延ばそうという取り組みが進んでいる中、高齢者の方々が日常的に「歩く」という健康行動を身に付けてもらうためのしくみづくりに言及しました。

2.子どもショートステイについて
 母親の病気や事故、緊急出産入院等で利用できる子どもショートステイ事業について、受け入れ困難な児童を預けられる民間児童施設や養育家庭の拡充を訴えました。
3.さらなる躍進を続ける立川のまちづくりについて
@中央南北線の南進 
 都市計画道路立3.1.34中央南北線の南進のため、JR青梅線の連続立体交差化を一歩でも前進させること
A農産物直売所の再出店
 閉鎖が予定されている駅周辺の南北の直売所について、有志の農業者と場所の提供を担う商業者とを市が繋げる役割を果たし再出店させること
B南口のイメージアップ戦略
 区画整理終了後の道路を活用した文化芸術の舞台づくりを通じて、南口のまち並みを変えていく「南口のイメージアップ戦略」を訴えました。
福耳フクちゃんまっしぐら
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月

この街とともに生まれ変わる・・・・・

まさみ
2013年7月
2013年6月

2013年5月

2013年4月

2013年3月

2013年2月

政策
なりたて活動日誌
地方分権改革 について

福島

平成25年第4回定例会開会

立川市議会議員

<<前のページ | 次のページ>>
2014年2月26日(水)
予算特別委員会

 平成26年第1回定例会が開催されました。
 今議会は平成26年度の新年度予算が審議される議会です。新年度の予算は過去最大の722億円です。但し最大の規模と言っても税収が増えるのではなく、第1小の建て替えや第9小の大規模改修工事等建築予算の増額やアベノミクスの影響等による国・都の補助金や交付金によるものです。限られた予算の中、活発な議論で皆様に喜ばれる市政の実現を目指し、頑張ってまいります。
 予算特別委員会での私の行った質問は以下の通りです。
1.今後の立川市公共施設のあり方について
  民間施設(空き家や空き店舗)を活用した公共+民間を一つの塊とみるまちづくりの展開。
2.放置自転車対策
  駅前路地等の違法駐輪場所への整理指導員の常時配置と有料駐輪場への誘導。
3.市役所窓口サービスの改善
  施設の利用申請等は本庁まで来なくても連絡所で手続き可能になるように、連絡所の取り扱い業務を
  拡大すべき。
4.未利用財産の処分
  未利用地の区画整理の中での位置づけと売却した資金の使い道。
5.入札契約制度改革
  不調が続き一括発注方式を試行したが、もう少し不調の原因を分析すべきではなかったか。
  労務単価を引き上げたが、市は業者が資材や技術者集めに相当なコストがかかっていることを十分認識
  して予定価格を算出すべき。
6.文化芸術のまちづくり協議会支援
  財団で行われている音楽・演劇・アート等の様々な事業が中々まちのカラーに反映されないのは何故か。
  区画整理終了後の道路空間を若者・ミュージシャン・ダンサーの活動の舞台として活用すべきでは。
7.市道歩道拡幅
  羽衣町いちょう通りは歩道が狭い。高齢者、子ども連れ親子、買い物客のため歩道の拡幅を。

2014年2月23日(日)
錦東会防災訓練

 地元自治会錦東会による防災訓練が行われました。
 昨年に引き続き2度目の単独自治会による訓練です。現在未利用地となっている旧市役所職員宿舎跡地を使い、起震車体験やAED、消火器、担架、車椅子及び炊き出しの訓練を行いました。今日特に力を入れたことは、隣近所の安否確認を行った上で集合するということです。震災等の非常時には先ず自分と家族の安全を守ること、そしてご近所の安否確認と救助を行うことです。このことを地域の各班長(組長)さんが実践した上で集まるというデモ訓練を実施しました。組長さんが安否を確認したご家庭には、玄関に「無事」のホルダーを掛けて、ご近所が無事であることを知らせながら集まるという方式で行いました。集合場所の入り口には組長名簿も用意し、参加者を確認しました。その結果全体でほぼ9割の方々が参加をしました。ご近所の防災意識が高まっていることは事実ですが、9割の組長さんが参加するというのは画期的なことであり、良いモデル事例になると思います。この訓練を更なる地域の防災力向上のための土台としていくつもりです。

2014年2月16日(日)
錦町芸能文化祭

 毎年恒例の錦町芸能文化祭が錦学習館で開催されました。日頃芸能文化に親しむ地域の皆様が日本舞踊やモダンダンス、フラダンス、マジック、カラオケ等を披露しました。今日一日出演者は思いっ切り自らの技を演じて、最高の舞台役者・アクトレスとなりました。丁度この日の朝はソチオリンピックでスキージャンプの葛西選手がオリンピック出場7回目にして初めての銀メダルを獲得。レジェンドの名を欲しいままにしました。日頃稽古に励んでいる出演者の皆様も、必ず最後には人生の金メダルを獲得することでしょう。

2014年2月15日(土)
未曾有の大雪

 昨夜からの未曾有の大雪。
 街に出てみると立川通りは完全にマヒ状態。子ども未来センターも雪に全く埋もれていました。自宅前ではすでにマンションの皆様が朝早くから歩道を雪かき。裏のマンション建築現場からスコップを借り、今日は地域の雪かきのお手伝いで回りました。こういう時は隣近所で協力し合うしかありません。お互い声を掛け合う姿が所々に見られました。残念ながらガレージが雪の重みで押しつぶされているお宅が何軒もありました。人を救助しなければならない限り消防も出動しません。建築業者に来てもらうしかありません。とりわけ屋根に降り積もった雪の落下が心配です。道を歩くときは注意が必要です!明日から雪も固くなりますのでお互い気を付けて、無事故で過ごしていきたいと思います。

2014年2月14日(金)
再びの大雪!日野市議選6日目

 日野市議選の戦いもいよいよ残すところあと2日となりました。さあ追い込みの遊説をと思いきや、朝から冷たい細雪が・・・。午前中から雪の中遊説カーで地域内を巡回。天気予報通り午後2時ごろから外の景色は一変!またしても大雪、一面銀世界となりました。スタート直後から滑り出す車も続出。日野駅前の坂では車のチェーンから異音がしましたが事なきを得ました。その後も徐行をしながらの遊説での訴えです。日野駅に戻った時には何と中央線がストップ。益々夜にかけて雪の降りが勢いを増しています。雪に最初から最後まで苦しめられた選挙戦ですが、何よりも窪田とも子候補の絶対勝利を祈ります!

2014年2月9日(日)
日野市議選が告示スタート

 日野市議会議員選挙が本日告示されました。公明党・窪田とも子候補の応援に入っています。昨日の大雪から一夜明け、まちは雪国のような積雪で覆われています。車のチェーン装着は必須でまさに異例な環境の中での出陣ですが、それでも空は晴れていました。竹谷とし子参院議員と高倉良生都議が応援に駆け付けて下さいました。私は司会進行役を務めさせていただき、事務所前スタート、皮切りの日野駅街頭に続き、大坂上公園での候補ご挨拶等に随行致しました。公園ではご当地の自治会の餅つき大会が行われいる中、自治会長をはじめ皆様が温かく迎えてくださいました。道路では沢山の方々が雪かきを行っており、窪田候補も一人一人丁寧にご挨拶をして回りました。一週間の短期決戦に当たり、とても良いスタートが切れました!

2014年2月8日(土)
立川市青少年健全育成研究大会「現代のいじめ」の実態

 立川市青少年問題協議会主催による研究大会「現代のいじめの実態」が開催されました。異色のTIU総合探偵社代表である阿部泰尚氏による講演がありました。探偵として子どものいじめ調査の依頼を受け解決した経験から、以降250件に上るいじめの案件を手掛けてきたこれまでの実例等についての講演がありました。冷酷に仲間外れにされた事例や親子間による徹底的な話し合いの必要性等が主張されました。負け組を作ろうとするTV番組を例とした大人社会の弊害や、子どもの話を「ながら」で聞いている親の例等、真剣に向き合って子どもの話を聞くことが大前提でなければならないという主張が印象的でした。外は大雪でありながらも会場のアイムホールにはほぼ満席に近い市民が集まり、教育に対する関心の高さが窺われました。

2014年2月7日(金)
立川3中公開授業&研究発表会

 立川3中で公開授業と研究発表会が開催されました。
 「生徒の学力向上を図るための評価の在り方について」が研究主題です。数学科の少人数指導、理科の「電磁石」、英語の「make a story」、技術科の「情報に関する技術(ホームページ作成)」の授業を観て回りました。学生たちが意欲的に学ぼうとしている姿勢を感じました。
 研究発表会では生徒の学習への関心・意欲をいかに高めていくかという先生方の授業力をテーマに前立川市教育委員長・元横浜国立大学教授の中村祐治先生の講演がありました。「狙って育てる」という生徒の関心・意欲が態度にまで発展するような教育手法についての力強いお話がありました。

2014年2月4日(火)
幻想的な雪の光景

 今日は日野市議選の応援で隣の日野市に。
 途中雪が深々と降り出しました。そしていつの間にか雪化粧。大粒で舞うような雪が隙間もなく降りしきりました。周りは全くの静寂、まるで時間が止まったような感覚です。
 昨日とは打って変わっての凍りつくような寒さ。でもこの光景に何となく心は得した気分になりました。

活動記録

過去ログ
お問い合わせ

新しい立川のまちづくりに真剣です! 持ち前のフットワークで 市政に新・活力を吹き込みます!


正美

福島正美ニュースレター2013年11月第26号をアップしました

議会報告(一般質問)

立川まんがパークがオープンしました!

委員会報告
活動報告
議会改革について